日記 2004/08/23

小千谷の花火

小千谷の花火
小千谷まつりの花火を見てきた。
今年は長岡の大花火大会を見たので、小千谷の花火はちょっと見劣りがしてしまう。
ほとんどが尺玉を淡々と打ち上げているだけで、最初からずっとつき合っていると完全に飽きてしまう。
3尺玉が何回か上がったが、打ち上げ場所がメイン会場からはかなり離れていて、メイン会場の尺玉より小さく見えてしまう。
観衆の間からも「なんだぁ?」と不満の声。
しかしまあ、最後の「町民号」というやつはなかなかのものだった。
花火は説明不要なので、写真を並べておきますね。

3尺玉より、2尺玉のほうが迫力があった。
上の写真は2尺玉。空いっぱいに火の粉が広がる感じ。他の写真と同じ倍率のレンズ(50mm)で撮っている。どれくらいでかいか比較できるでしょ。

いつもは国道117号線沿いに車を停めて遠くから見ていたのだが、今年は地元の人のアドバイスに従って、国道17号で小千谷大橋を渡り、そこから1km以上川沿いの土手を歩いて、土手から見ていた。
帰り道、土手から小千谷大橋を見たところ↓
小千谷大橋と国道17号線
無尽蔵の野菜味噌ラーメン全然関係ないけど、小千谷に新しいラーメン屋ができたので行ってみた。
無尽蔵という店で、本店は新潟市内にあるらしい。
なかなか美味。
普通だと麺が170gで、器も都会サイズ。このへんのラーメン屋は量が多いのだが、50目前の中年にはこの程度の量のほうが気楽に食べられていい。
すでに2回行ってしまった。癖になりそう。醤油ラーメンは鰹だしがきいていて味わい深い。豚骨醤油味は背脂を入れてもしつこくない。
小千谷市内では、勝龍、ヒグマなどが有名だが、僕の味覚にはこの無尽蔵がいちばん合っていた。
あと、お勧めは堀之内の有名店・土佐屋(日によって味にばらつきがあるが、店主が厨房に立っているときは凄みのあるうまさ)、川口町の釣り吉(スープが真っ黒だが、見た目より意外といける)、関越道上り線大和PAにある「とん太」(醤油ラーメンがgood)など。
無尽蔵には、東京に戻る前にもう一度くらい行くかもしれないなあ。
(上の写真は野菜味噌ラーメン)



一つ前の日記へ一つ前の日記へ    HOME     次の日記へ次の日記へ

タヌパック音楽館は、こちら
タヌパックブックス

   これを読まずに死ねるか? 小説、電脳、その他もろもろ。鐸木能光の本の紹介・ご購入はこちら  

今日の放哉