ぺしゃんこ(承前)

日記 2005/05/29-3



向かいのおばさんに会うために、小高集落が全員入っている仮設住宅を訪れた。
万国旗が張りめぐらされているので、なんだろうと思ったら、明日行われるという田麦山の運動会開催に向けて、整地作業やテントの準備などが行われているところだった。 ↓

「明日はここから運動会の様子を見られるねえ」と、おばさん↓
今日、小高にまで行って採ってきたという木の芽(アケビの蔓)と伽羅蕗の煮付けでもてなしてくれた。いつもながら美味。遠慮なく、ぺろりと全部平らげる。
おみやげにと、生のアケビの蔓をいっぱいもらった。
もてなしてくれる向かいのおばさん
アケビの蔓と伽羅蕗
夕方まで話をして、暗くなる前に小千谷に向かった。
前回、狛犬がことごとく台座から落ちていたのを確認しているので、その後どうなったのか気になっていたからだ。
市内でいちばん大きな魚沼神社。小林斧七銘の名品がある。この前は雪から顔だけ出していたが、どうしているだろうか。


『デジカメ写真は撮ったまま使うな! ガバッと撮ってサクッと直す』(岩波アクティブ新書) 『デジカメ写真は撮ったまま使うな! ガバッと撮ってサクッと直す』(岩波アクティブ新書 940円+税 全ページカラー)  デジカメの肝は、大胆にガバッと撮影して、その写真をそのまま出力せず、必ず「補正して」使うこと。しかも、使いにくいデジカメのオマケソフトなどではなく、IrfanViewをはじめとした優秀なフリーソフトでサクッと加工・管理するのが肝。大胆で即効性の高い「ガバサク理論」でデジカメライフが変わる。オールカラーの実例写真を眺めているだけでも楽しい、1000円でおつりのくる待望の新書サイズデジカメガイド! ご購入はガバサクの購入こちら

一つ前の日記へ一つ前の日記へ    HOME     次の日記へ次へ

タヌパック音楽館は、こちら
タヌパックブックス

   これを読まずに死ねるか? 小説、電脳、その他もろもろ。鐸木能光の本の紹介・ご購入はこちら  

今日の放哉