『シンプルに使うパソコン術』 立ち読み版

シンプルに使うパソコン術 ◆ 書 名:シンプルに使うパソコン術 傑作フリーソフトでつくる快適環境

   種 別:新書 220ページ
   著 者:鐸木能光
   版 元:講談社、2007.08
   価 格:860円+税
   ISBN :978-4-06-257564-5




内容紹介

■はじめに

 いきなりですが、私はパソコンが嫌いです。
 初めてパソコンを買ったときは、ワープロソフトをインストールした途端にWindowsそのものが起動しなくなり、数週間ストレス漬けの日々を過ごしました。
 それ以来十数年、パソコンを「まともに」使える道具とするために悪戦苦闘し続け、その中で、パソコン関連の本も10冊くらい書きました。1999年からは、イーネットコーポレーションという屋号でIT事業も始め、パソコン環境だけでなく、インターネット社会の激動ぶりも如実に見てきました。しかし、パソコンを使えば使うほど、知れば知るほど、ストレスが溜まり、嫌いになります。
 パソコンは本来、人間が自在に使いこなせる道具であるはずなのに、逆に、パソコンが人間を支配し、翻弄し続けているような気がするのは私だけでしょうか。

 そもそも、パソコンとはなんでしょう?
「パソコンとはファイルを作成・編集する機械である」と、私は思っています。
 紙や筆記用具がなくても、様々な書類や創作物を、デジタルファイルという質量のない形で作成、編集、管理できます。私のパソコンにつながっているハードディスクの中には、何万ページもの文書、何万枚もの写真画像などが詰まっていますが、もしこれが紙の書類やプリントされた写真であれば、とてつもないスペースの書棚や整理ケースが必要です。私の6畳の仕事場には到底収まりません。それが弁当箱より小さなハードディスクドライブの中に全部収まっていて、瞬時に呼び出せる……これこそパソコンのすばらしさです。
 しかし、いくら質量がないファイルといえども、保管・管理すべきデータが大量になればなるほど、それらを使いやすく整理し、簡単に扱うための工夫が必要になります。
 相手が紙の書類であれば、整理棚にうまく仕分けしたり、書類の体裁も、作成・再利用がしやすいように、極力シンプルで汎用性に富んだ形にすることを心がけるでしょう。しかし、実際には、与えられるパソコン環境は、不必要に複雑で大袈裟なものになっていくように思えます。
 例えば、いつも使っているソフトを起動したら、小さな窓が開き、アップデートしましょうと促されることがあります。作業を急いでいるのに鬱陶しいなあと思いつつも、ガイドされるままにアップデートすると、なんだかソフトの動きが今までより遅くなったり、ひどいときには不具合が出たりする。散々振り回された挙げ句に、元のバージョンに戻したら、今度はソフトそのものが立ち上がらなくなってしまった……そんな経験を、みなさん、一度くらいはしていると思います。
 新しいOSが出たときも不安がつきまといますね。より便利になったというけれど、本当だろうか。余計な機能がついて重くなっただけなんじゃないだろうかと訝りたくなります。使ってみると、実際不安が的中した部分があるものの、世の中の趨勢は新しいOSになっているから、仕方なくそれに従う……そうしたパソコン生活を送っている人がほとんどではないでしょうか。私もそのひとりです。
 しかし、メーカーの言うがまま、際限なく重装備を要求し続けるパソコン環境に振り回される一方でいいものでしょうか。一見親切そうに見せかけた「新機能」は、本当に必要なのでしょうか。
 多くのパソコンユーザーが欲しているのは、文書やデータの作成、メールの送受信、WEBページの閲覧といった「本来の作業」を、サクッと快適かつ確実に行うための「シンプルな道具と環境」だと思います。その道具と環境を得るためのキーワードが「フリーソフト」です。フリーソフトを使うことで、パソコン本来の「シンプルな使い方」が取り戻せます。

 本書では、「パソコンをシンプルに使いたい」という願いのもと、朝日新聞beで4年間続いた連載コラム「ソフ得!」の中から、「シンプルパソコン術」にふさわしい名作ソフトを選び、大幅に再構成しました。
 もちろん、ここにご紹介するソフトや方法論をすべてやってみる必要はありません。日頃感じている不満や欲求の度合に応じて選び、少しずつ試してみてください。
「シンプルパソコン」という視点を持つと、なぜこうしたフリーソフトが作られ、多くのパソコンユーザーから感謝されているのかがよく分かります。
 すばらしいソフトを作ってくれたソフト作者たちの叡智とボランティア精神に感謝しつつ、自分のパソコンをよりシンプルに使い、楽しむ道に、一歩踏み出しましょう。


━━━━━━━━━目次━━━━━━━━━

■はじめに

第一部 「シンプルパソコン」のススメ

■1■ Windows Vista も「そのまんま」使うな!
「シンプル」設計から遠ざかったVista
Vistaも「そのまんま使うな」
Windowsをシンプルに使うための初期設定

■2■ パソコンのシンプル化とフリーソフト
なぜフリーソフトを使うのか?
使いづらいパソコンをフリーソフトで使いやすく
フリーソフトは怖くない
オンラインソフト導入早わかり
まっ先に用意したいLHAPlus
ソフトのインストールと「関連づけ」

第二部 インターネットをより安全・快適・簡単に

■1■ セキュリティ対策にもフリーソフトが有効
統合セキュリティソフトは必需品か?
XPにはファイアウォールソフトが必須──ZoneAlarm
スパイウェアをブロックしたい ──SpywareBlaster、AdAware

■2■ 電子メールをより快適・安全に
Outlook ExpressやWindows Mailが持つ重大な問題
POP before SMTPに対応していないOEとWindows Mail
OEとWindows MailはAPOPにも対応していない
spamを未然に防ぐには
メールソフト内蔵のspamフィルターは役に立つか?
リモートメール機能を見直そう──nPOP
Gmailをspamフィルターとして使う
「差し込み印刷」送信ができるメーラー ──MailSS

■3■ WEBライフをもっと簡単・快適に
WEBブラウザはInternet Explorerだけじゃない ──Firefox、Lunascape4
IEとそれ以外のブラウザのブックマークを同期させたい──BookSynk
IEの「お気に入り」の掃除を楽にやりたい──Favorite Cleaner
WEBサイトをシンプルに活用する──WEBサーバー経由で大きなファイルを送る
サーバーにファイルをアップロード──TidyFTP、FFFTP
かっこいい写真アルバムを楽に作りたい──zphoto
HTMLのソースを確認しながらWEBを作りたい──alphaEDIT、ez-HTML

第三部 シンプルなソフトがこんなに役立つ

■1■ 日常に密着したソフトは極力シンプルに
サイドバーなんていらない
個性的な時計がほしい──Clocx、月時計
シンプルなタイマーがほしい──AAタイマー
シンプルなカレンダーがほしい──書き込みカレンダー
ちょっと変わったカレンダーがほしい──月メモ
シンプルな忘備録がほしい──ToDoTree
最新のテレビ番組表を取得・表示 ──TeleV
荷物を送るときどこが安い?──小包案内
分数計算ができる電卓がほしい──分数電卓
ダイエットしたい──Hyper Calorist β版
禁煙したい──卒煙式

■2■ パソコン操作をもっと簡単に!
ランチャーでソフトをサクッと起動
ボタンバー型ランチャー ──Ninja
キーボード型ランチャー ──Hrathnir(ラスニール)
多機能型ランチャー ──Special Launch4
IDやパスワードを簡単に総合かつ安全に管理したい──ID Manager
クリップボード履歴や短文登録を簡単に──QTClip
付箋紙感覚でメモをストックしたい──Text Clipper
関連づけを複数化して起動時に選択したい──repot
「送る」や「スタートアップ」の中身を簡単に編集・追加・削除──SLinkList
キーボードを使いやすくする ──AltIME、猫まねき、KeySwap
マウスホイールをいちいちクリックせずに有効化──ZTOP
指定ピクセル数でウィンドウを制御したい──Skeleton
スクリーンショットを連続して作成──WinShot

■3■ ファイルやフォルダをサクッと操作する
誰にも分かりそうもない暗号化ソフト──アタッシェケース
いちいち再暗号化しないで済む暗号化ソフト──Cody
他人に知られない「秘密のフォルダ」を作る──Exロックフォルダ
見せたくないファイルやフォルダを自動削除──死後の世界
誤って消したファイルを復元する──DataRecovery
複数ファイルのタイムスタンプを一定時間ずらす──ShiftTime
2つのファイル、フォルダの違いを一目で知りたい──DF(でふ)
不要なバックアップファイルなどを一括検索・削除──DustFileDeleter
複数のファイルの名前をルールに沿って一括置換──Namery
エクスプローラより軽快な多機能ファイラー──まめFile5
ファイルをルールに従ってコピーする──copix(こぴっくす)
電源を切る前にバックアップを自動処理──Before Power Off

第四部 テキストファイルでシンプルに作業する

■1■ テキストファイルのススメ
文字だけの内容ならばテキストファイルで
テキストを扱う基本ツールはテキストエディタ
縦書き編集ができるテキストエディタ──CoolMint
本格的テキストエディタ──MKEditor
子供用のテキストエディタ──キッズ・エディ2
HTMLエディタとしても使える万能型テキストエディタ──NoEditor
使いやすいアウトラインプロセッサ──AUTLA
データベースはCSVで十分──Cassava Editor

■2■ テキストファイルにすればこんなに仕事がはかどる
テキストファイルならこんなことが簡単にできる
WEBページを見やすく整形処理したプレーンテキストに変換したい──H2Tconv
複数ファイルから長い文字列を一括置換──Speeeeed
複数ファイルから文字列を検索しながら一括置換もしたい──Devas
メール文書の整形用改行コードのみを判別して一括削除したい──取れたぬ君
連番を自動的に生成・貼り付けしたい──す++(インクリメントす)
選択したテキストをパソコンに音読させたい──読み上げTool

第五部 デジカメやマルチメディアこそフリーソフトで

■1■ 市販ソフト顔負けの画像関連ソフト群
溜まったデジカメ写真のファイルを一気に整理──とりこみ隊
一発で複数のデジカメ画像を適切に縮小──縮小専用。 と チビすな!!
万能・最速の画像ソフト──IrfanView
印刷レイアウトがやりやすい画像ソフト──Vieas
画像閲覧・整理が軽快にできる──ViX
超簡単・軽量な画像再生ソフト──@view

■2■ 動画・音声をシンプルに楽しむ
マルチメディアソフトの憂鬱
メディアプレイヤーより多機能で軽い再生ソフト?──KBMediaPlayer
動画の一部を静止画でキャプチャ──楽ViewVM
プロ並みの性能を誇る音声編集ソフトは?──Sound Engine
いちいちウィンドウを出さずにWAVファイルを瞬時に再生──WavePlayer

■3■ これならできる! オリジナルの音声・画像・動画
アニメGIFを簡単に作りたい──Giam
ウゴウゴルーガ風アニメGIF作成機──ウゴツール
書道家なみの毛筆体で字を書く──Ougishi Lite
絵は下手でもユーモアセンスは負けない──写真で4コマ漫画を作ろう
バーチャル絵師が勝手に絵を描く?──絵師のえそらごと
老人や子供でも使える気楽なお絵描きソフト──FudeBoardF20
パーツを選ぶだけで似顔絵が描る──モンタージュ似太郎
スクリーンセーバーを簡単に作る──セーバーメーカー
子供用簡単プレゼンテーションソフトで絵本を作る──かんプレくん
サウンドノベルズやゲームを作る──コミックメーカー3
変わった起動音や携帯用呼び出し音はないか?──たぬちゃん美声セット

■4■ オーソドックスでも奥の深い娯楽ソフト傑作選
はまること必至の傑作パズルゲーム──初さん-Hassan-
懐かしい水道管ゲーム──浜やんの水道管
より凝ったルールの軍人将棋──Military Chess
すばらしい出来映えのアドベンチャーゲーム!──マヨヒガ
超高機能なプラネタリウム──つるちゃんのプラネタリウム
クイズ形式で地理のお勉強──県名クイズ DoKoDa

■あとがき ■さくいん

今すぐご注文できます >>>  アマゾンコムで注文で注文     クロネコで注文     紀伊國屋で注文
indexへ戻る    著作リストへ戻る