More ソフ得! =ソフトの宝島=
第127回 シグネスチャめいか〜 作者 Net Fish
署名に凝る人凝らない人
↑こんな感じの署名をしたメールをもらうことがよくあると思います。
これは「アスキーアート」といって、ASCII文字(欧文アルファベットと数字、一部の記号)だけで構成された「絵」です。顔文字の豪華版ですね。
メールに画像や音を入れる方向に凝り始めると、HTMLメールになってしまいますが、spamやウイルス全盛の現代では、安易なHTMLメールは迷惑になります。
凝りたい人は、ASCII文字だけで絵を描くアスキーアートを採用してみたら々でしょうか。
上の署名は、下のような文字列で構成されています。
○_○
⌒ /"Y・・ヽ ⌒⌒⌒日本の森にはボクがいる⌒⌒⌒
| 人 ♀ ノ たくき よしみつ
\ ´ ̄`ヽ http://takuki.com/
| lヽ http://komainu.net/
| 卜ノ http://bungei.net/
⌒⌒| T | ⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
`ー^ー′
↑等幅フォントを使っていないブラウザでは絵が崩れていると思いますが……。
オリジナルを作る時間がない人は……
アスキーアートを取り入れた「署名」を作るソフトが「シグネスチャめいか〜」ですが、動作がちょっとぎこちなかったりして、正直なところ、あんまりスマートなソフトとは言えません。
このソフトに使われているアスキーアートは、
「文字絵署名」(http://iwa.eheart.jp/mo/)
というサイトで公開されているものです。ですから、別に「シグネスチャめいか〜」を使わなくても、このサイトで公開されている作品をコピー&ペーストし、テキストエディタ上で適当に名前やメールアドレス部分を変更してやれば、同じことができてしまうわけです。上のクマの絵の署名も、http://iwa.eheart.jp/mo/ から拝借してきました。
こうしたものは著作権を重視しなければいけませんが、「文字絵署名」管理人さんは、メールの署名として使う用途であれば、法人の営業目的(のメール)であっても無料で使っていいと、すべて公開してくれています。太っ腹なサイト管理人さんに感謝して、使わせてもらいましょう。
『パソコンで文章がうまくなる!』
(青春新書インテリジェンス 735円税込)
文章は「書く」から「キーボードで入力・作成する」時代に。キーボード入力で「作る」文章だからこそ、今までは不可能だった文章術が生まれた。
あなたは隠れた文豪かもしれない。「パソコンで文章がうまくなる!」極意は「ブロック文章術」を身につけること。こんなちょっとしたことで文章がみるみるうまくなる!
ご購入は
こちら
☆
このソフトのダウンロードは
こちらから
(現在、多くのフリーソフトが配布終了になっています。似たようなソフトが出ていないか、窓の杜やVECTORのサイトで探してみてください。)
☆
アスキーアートサンプルの宝庫「文字絵署名」のサイトはは
こちら
☆
たくき よしみつ の書籍販売は
こちら
前へ
次へ
index
|
takuki.com
|
狛犬ネット
|
音楽
|
AICコラム
|