More ソフ得! =ソフトの宝島=
第134回 NOTEPAD.EXE 作者 わたたく
一度お遊びくださいませ
しょーもないジョークソフトですが、beの掲載直後にはずいぶん反響があったそうです。どんな「反響」だったのか、ちょっと怖い気がしますが……(^^;;
NOTEPAD.EXEとは、Windowsに付属している低機能(!)テキストエディタ「メモ帳」のことです。
テキストエディタは、あらゆるソフトの中でもっとも基本的かつ重要、不可欠なものですが、あろうことか世界を席巻しているOSであるWindowsには、まともなテキストエディタが付属していません。
Windows XPになり、多少マシになったという話もありますが、初期の「メモ帳」は、初期設定を変えないと、1行が延々右に伸びて、改行コードを打ち込まない限り、画面の隅で折り返ししなかったり、編集できるテキストファイルの上限が32KBというていたらくだったりして、とても使い物になりませんでした。
今でも、この「メモ帳」で文章編集しようという人はよほど人がいいか忍耐力のある人でしょう。
起こるくらいなら笑い飛ばしたほうが健康にはいいですね。
このジョークソフトの作者も、怒りを笑いに変換したひとり。どんなソフトなのかは、まあ立ち上げてみてください。お断りしておきますが、「テキストエディタ」ではありません!
終了できずに怒りを爆発させるかたが多いのですが、冷静になってReadMeをよく読みましょう。
これいじょうは解説すると面白さがなくなるので控えておきます。
画面紹介もやめておきましょう。
『パソコンで文章がうまくなる!』
(青春新書インテリジェンス 735円税込)
文章は「書く」から「キーボードで入力・作成する」時代に。キーボード入力で「作る」文章だからこそ、今までは不可能だった文章術が生まれた。
あなたは隠れた文豪かもしれない。「パソコンで文章がうまくなる!」極意は「ブロック文章術」を身につけること。こんなちょっとしたことで文章がみるみるうまくなる!
ご購入は
こちら
☆
このソフトのダウンロードは
こちらから
(現在、多くのフリーソフトが配布終了になっています。似たようなソフトが出ていないか、窓の杜やVECTORのサイトで探してみてください。)
☆
たくき よしみつ の書籍販売は
こちら
前へ
次へ
index
|
takuki.com
|
狛犬ネット
|
音楽
|
AICコラム
|