More ソフ得! =ソフトの宝島=
第59回 分数電卓
Windowsの電卓は高性能だけれど……
世の中には、10÷3×3を計算すると、10にならない電卓がけっこう存在します。100円ショップなんかで売っている電卓、古い電卓に多いですね。
Windowsに付属している電卓はかなり優秀で、そうしたことはありませんが、答えを分数表示することはできません。(下図)
「分数電卓」を使うと、答えの表示方法を切り替えてくれます。切り替えはEnterキーを次々に押していくだけです。
仮分数
↓
帯分数
↓
無限循環小数
計算の途中に分数を入力することもできます。これは重宝しますね。
|
『デジカメ写真は撮ったまま使うな! ガバッと撮ってサクッと直す』(岩波アクティブ新書 940円+税 7月6日発売! 全ページカラー)
デジカメの肝は、大胆にガバッと撮影して、その写真をそのまま出力せず、必ず「補正して」使うこと。しかも、使いにくいデジカメのオマケソフトなどではなく、IrfanViewをはじめとした優秀なフリーソフトでサクッと加工・管理するのが肝。大胆で即効性の高い「ガバサク理論」でデジカメライフが変わる。オールカラーの実例写真を眺めているだけでも楽しい、1000円でおつりのくる待望の新書サイズデジカメガイド!
|
☆ このソフトのダウンロードは
こちらから (現在、多くのフリーソフトが配布終了になっています。似たようなソフトが出ていないか、窓の杜やVECTORのサイトで探してみてください。)
☆ パソコン初心者・探求者のためのガイドブック『パソコンは買ったまま使うな!』『ワードを捨ててエディタを使おう』『テキストファイルとは何か?』のご案内は
こちら